運行管理者・常務取締役
丸山 晃Akira Maruyama
平成18年入社
— 私の仕事は函館本店長として取引先とのやり取りや営業活動、運行管理者としてドライバーの運転状況管理などをしています。 入社して3年ほどはドライバーとして働き、機会があって平成21年から管理部門に移りました。 ですからドライバーの気持ちも、管理の大変さも両方分かっているつもりです。
— 運行管理をする上で注意が必要なのは、その時々の輸送業務の量によってドライバーへ負担がかかる場合です。 そうなると例えば次の乗務で長距離フェリーに乗せるなど、どこかで休めるように調整を入れないといけません。 安全管理上、また法令遵守という理由もありますが、仕事にメリハリを付けることで、ドライバーの疲労がたまってしまうのを防ぐことができるからです。
— 社員の労働環境・待遇面の話をすると、当社は月給制をとっており、そのほか常務日数に応じた食事代など各種手当を支給しています。 給与は年齢や勤続年数にかかわらず、能力や仕事内容に応じた査定をしています。 また十分な休みも取れるようにするなど、働き方改革への対応も進めています。
— 良いドライバーの条件は、まずあいさつや身だしなみなど、人と接する際の基本的な気づかいができ、お客様に好感を持ってもらえること。 そして間違いなく、荷物を良い状態のまま運ぶ人間です。 そのためには自分の目で確認しながら積み込むなど、一つ一つの仕事に責任を持って当たることが大切です。 当社は荷物事故が少ないという実績から、お客様から信頼していただいています。 荷主様にドライバーの顔を覚えて頂けて「あの人が来るなら任せて大丈夫だね」と言われた時は、会社として誇りを感じますね。
— 当社の仕事に興味がある人、転職しようと考えている人は、まず働いてみてください。 やってみなければ仕事に合うかどうかなんて分かりません。 また大型免許取得後すぐからでも教え甲斐があるから歓迎ですし、進んで仕事を覚えていけば必ず評価をします。 これまでにも、長距離乗務は当社が初めてだった社員や、仕事をしながら「トレーラーに乗りたい」と牽引免許を取得した社員もいます。 自分の意思でステップアップする、やる気をぜひ高く買いたいと思っています。
— どんな商品も、必要とされる場所まで運ばなければ生かすことができません。 そして当社もまだまだ成長を続けなければなりません。 トラックがなければ、この国の物流や経済が止まってしまいますから、世の中から求められている仕事です。 多くの応募をお待ちしています。
当社へ求人応募ご希望の方は、
下記フォームよりご応募ください。
*は入力必須項目です。
要大型免許、ブランクOK、実務未経験・運転経験の浅い方歓迎。ドライバー経験者優遇
募集職種 | 10t箱車ドライバー(本州便) |
---|---|
雇用区分 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
内容 | 冷凍食品等の運搬(本州便) |
資格 | 大型免許 |
給与 |
月340,765円〜450,000円 ※45時間分の固定残業代91,765円分を含む(超過分は別途支給) 〈月収例〉25日勤務の場合/月43万以上可能 ※食事代(1日3千円)、運行手当等含む |
勤務先 |
①函館本店(北海道北斗市追分3丁目1番9号) ②札幌支店(北海道石狩市新港中央2丁目763番9) |
時間 | 当社運行規定による |
休日 | 月5日休み(変動有り) |
待遇 |
各社保完備、昇給有、食事代補助有(1日/3,000円) 運行手当有 |
応募 |
下記、エントリーボタンより応募フォームへ必要事項入力の上 ご応募ください。後日、担当よりご連絡させていただきます。 担当:丸山・久保 |